国際文化学部

 

国際文化学部FACULTY OF INTERCULTURAL STUDIES

国際文化学科   音楽学科

地元・鹿児島から日本全国、そして世界まで。あらゆる文化を学ぶことで、視野を広げる

国際文化学部では、幅広い知見と教養を学び、グローバル化が進む現代社会で活躍できる人材へと成長できます。外国の文化を理解し、外国の人々と共生していくために必要なことは、実践的な語学力はもとより、自国文化への深い理解も欠かせません。学生一人ひとりをそういった文化人へ導くため、本学部では少人数教育を徹底。各国の語学や文化を入口とした「知の世界」で学ぶ「国際文化学科」、国内外で活躍してきたアーティストから高度な音楽教育を受けられる「音楽学科」。どちらも文化発展に貢献できる能力を身につけられる学科です。

学部長メッセージ

異文化に対する理解を深め、
社会課題を解決できる人材へ成長しましょう。

学部長・教授 飯田 伸二(フランス語)

私たち国際文化学部は「国際交流に必要な豊かなコミュニケーション能力と異文化に対する理解を深め、グローバルな視点にたった相互理解を図る真の国際人」の養成を目指し,2000年に開設されました。異文化との交流を通じ,来るべき日本社会のあり方を模索し,社会変革のための力を蓄え,日本の近代化を成し遂げた19世紀後半の薩摩の歴史を顧みれば,国際文化学部はまさしく鹿児島の地に最も相応しい学部と言えるでしょう。今日,AIに代表される人間の予想・想像を超えた科学の進歩,世界各地で高まる政治・軍事的緊張,温暖化やエネルギーの枯渇といった地球的規模の課題など,文化間の対話を通じてしか対応できない課題が山積しています。このような時代に本当に必要なのはインターネットで誰もが安易に入手できる情報ではありません。異文化間の架け橋として活躍するため不可欠の国際的教養こそが,あらゆる地域・分野で求められています。国際文化学部には異文化理解に不可欠な言語,歴史,文学,音楽を深くかつ多角的に学び,探究できるカリキュラムとスタッフを備えています。友人や先輩と切磋琢磨しながら,多様な文化に対する深い知見や分野を超えて通用する教養の修得を目指して,私たちと共に学んでいきましょう。