本学について

学長メッセージ

学校法人津曲学園  鹿児島国際大学
学長  小林 潤司

本学は、1932( 昭和7 )年創立の鹿児島高等商業学校にはじまり、時代の変化と地域社会の要請に応じて、アップデートを繰り返しながら、90 年余りの歩みを進めて参りました。名称や教育課程の内容は変わっても、「東西文化の融合」「地域社会への貢献という建学の精神と、「国際的視野でものを考え、地域社会に貢献する人材」および「地域に暮らす人々の生活を生涯支え続けるための人材」の育成という基本理念を一貫して掲げ、今日までに送り出した65 , 000 人以上の卒業生は、経済・福祉・教育・芸術等さまざまな分野で活躍しています。


鹿児島国際大学の卒業生の評価として、「突破力」を挙げてくださる声をよく聞きます。課題の困難さに臆せず、何度失敗しても成功するまで諦めずに挑戦する力です。私たちは今、かつてほど安定しておらず、かつてよりも変化に富み、しかも右肩上がりの成長は期待しにくい時代に生きています。それはまさに、「突破力」がこれまで以上に求められる時代です。みなさんも、この大学でこの「突破力」を磨いてみませんか?教職員一同、みなさんの成長に寄りそい、夢の実現に向けて心を尽くしてサポートします。

鹿児島国際大学の基本理念

本学は、「東西文化の融合」「地域社会への貢献」の建学の精神の下に、次のとおり基本理念を定めています。

  • 国際的視野でものを考え、地域社会に貢献する人材を育成します。
  • 地域に暮らす人々の生活を生涯支え続けるための人材を育成します。

沿革

1932(昭和7)年3月 鹿児島高等商業学校創立
1944(昭和19)年4月 鹿児島経済専門学校と改称
1950(昭和25)年4月 鹿児島商科短期大学に昇格
1960(昭和35)年4月 鹿児島経済大学(経済学部経済学科)と改称
1965(昭和40)年4月 経済学部経営学科を増設
1966(昭和41)年9月 市内永吉町より市内下福元町に移転
1982(昭和57)年4月 社会学部(産業社会学科・社会福祉学科)を開設
1999(平成11)年4月 大学院(経済学研究科[地域経済政策専攻]修士課程)を開設
2000(平成12)年4月 鹿児島国際大学と改称
国際文化学部(言語コミュニケーション学科・人間文化学科)を開設
2001(平成13)年4月 社会学部を福祉社会学部、産業社会学科を現代社会学科と改称、同学部に児童学科増設
大学院(経済学研究科[地域経済政策専攻]博士後期課程)増設
大学院(福祉社会学研究科[社会福祉学専攻]修士課程)開設
鹿児島短期大学を鹿児島国際大学短期大学部(情報文化学科・音楽科・専攻科)と改称、市内永吉町より市内下福元町に移転
2004(平成16)年4月 大学院(国際文化研究科[国際文化専攻]修士課程)開設
2006(平成18)年4月 経済学部に地域創生学科を増設
2007(平成19)年4月 大学院(福祉社会学研究科[社会福祉学専攻]博士後期課程、国際文化研究科[国際文化専攻]博士後期課程)増設
2010(平成22)年4月 鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科(鹿児島国際大学短期大学部音楽科を改組)開設
2011(平成23)年4月 経済学部経営学科(経営学科と地域創生学科を改組)再編
国際文化学部国際文化学科(言語コミュニケーション学科と人間文化学科を改組)開設
2014(平成26)年8月 鹿児島国際大学短期大学部廃止認可
2023(令和4)年4月 看護学部(看護学科)を開設