
国際文化学部では、幅広い知見と教養を学び、グローバル化が進む現代社会で活躍できる人材へと成長できます。外国の文化を理解し、外国の人々と共生していくために必要なことは、実践的な語学力はもとより、自国文化への深い理解も欠かせません。学生一人ひとりをそういった文化人へ導くため、本学部では少人数教育を徹底。各国の語学や文化を入口とした「知の世界」で学ぶ「国際文化学科」、国内外で活躍してきたアーティストから高度な音楽教育を受けられる「音楽学科」。どちらも文化発展に貢献できる能力を身につけられる学科です。
学部長メッセージ
鹿児島へ、全国へ、そして世界へ。
全学生の自分磨きをサポートします。
「どの大学でどのように自分を磨くのか」は、非常に大きな問題です。やりたいことがすでに決まっているのなら、まっすぐ進むことができます。「とにかく英会話の実践力を高めたい」「英語だけでなくアジア圏の言葉も学びたい」「海外と日本の橋渡しをしたい」と思っている人には、国際文化学科が最適な教育と進路支援を提供します。「音楽と共に生きていきたい」「自分の演奏技術を高めたい」と思っている人には、音楽学科が高度な音楽教育を提供し、音楽を通して文化の発展に寄与できる人材へと導きます。しかし一方で、海外には興味があるけれど「何をしたいのか、自分に何が合っているのか、何ができるのか」を模索している人、いろいろなことに興味があって絞りきれない人もいると思います。そういった人には、国際文化学科の幅広い教育カリキュラムがきっと自分探しのお手伝いをしてくれるはず。海外留学や留学生との交流の機会にも恵まれ、少人数教育を基本とした本学部が、皆さんの自己実現と自分探しのサポートをお約束します。