設置者に関する情報
1 | 法人種別、法人名称、法人の主たる事務所の住所及び連絡先 | [設置者]学校法人 津曲学園 [所在地] 鹿児島市坂之上8-34-1 (鹿児島国際大学キャンパス内) [連絡先]学校法人 津曲学園 TEL:099-263-0811(代表) |
---|---|---|
2 | 法人代表者氏名 | 学校法人 津曲学園 理事長 津曲 貞利 |
3 | 大学等以外の実施事業 | 学校法人津曲学園 |
4 | 財務諸表 | 財務諸表 |
大学等に関する情報
1 | 大学等の名称、住所及び連絡先 | [名称] 学校法人 津曲学園 鹿児島国際大学 福祉社会学部 社会福祉学科 精神保健福祉士養成課程 [住所] 鹿児島県鹿児島市坂之上8-34-1 [連絡先] 鹿児島国際大学 TEL:099-261-3211(代表) |
---|---|---|
2 | 大学等の代表者氏名 | 学長 大久保 幸夫 |
3 | 大学等の開校年月日 | 精神保健福祉士教育課程開設日 1999(平成11)年4月1日 開設 |
4 | 学則 | 学則 |
5 | 研修施設、図書館(蔵書数を含む。)等の設備の概要 | 施設紹介 専門図書47,067冊(※2020年3月31日現在) 学術雑誌39種類(※2020年3月31日現在) |
教育課程情報
1 | 教育課程のスケジュール(期間、日程、時間数) | 2020年度スケジュール |
---|---|---|
2 | 入学定員 | 100名(3年次終了時選考により20名) |
3 | 学生募集要項 |
入学の流れ 1.人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会システムのうち1科目 (3)ソーシャルワーク実習の科目単位を修得していること。 |
4 | 授業料、入学料その他の大学等が徴収する費用 | 授業料等について 実習費関係(所定の手続きと同時に納入) 精神保健福祉援助実習費:33,000円 ※平成26年度入学者より適用 |
5 | 科目別シラバス | シラバス一覧 ※大学全体のシラバス検索データベースにつながります。お調べになりたい科目について検索の上、閲覧されてください。 |
6 | 実習演習科目担当教員数、実習演習科目別担当教員名 (教員の氏名、略歴、保有資格) |
福祉社会学部教員一覧 |
7 | 教材 | ・精神保健福祉援助実習の手引き (鹿児島国際大学精神保健福祉士養成課程作成小冊子 毎年更新) ・精神保健福祉士業務指針および業務分類 第2版 (公益社団法人日本精神保健福祉士協会「精神保健福祉士業務指針」委員会編 2014年) ※その他の科目ごとの教材はシラバスをご参照ください。 |
8 | 協力実習機関の名称、住所、事業内容 | 精神保健福祉援助実習施設一覧 |
9 | 実習プログラムの内容・特徴 | 精神保健福祉援助実習の内容及び特徴について |
実績情報
卒業者の延べ人数 | 卒業生の進路状況 |
---|
その他の情報
その他、入学者又は入学希望者の選択に資する情報 | ※3年次編入生については本養成課程を選択することが出来ません。本養成課程を履修希望される編入学希望者は必ず2年次編入を選択してください。なお、それ以降の選抜方法については通常の学生と同様になるため、2年次編入で入学された後に本課程を履修できない可能性もあります。 ※精神保健医療福祉専門科目(精神医学Ⅰ・Ⅱ、精神科リハビリテーション学Ⅰ・Ⅱ、精神保健福祉学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ等)については他大学で修得した単位とは読み替えを行わないこととしています。 ※精神保健福祉士のみの受験についてはこれを認めていません。精神保健福祉士養成課程では、社会福祉士、精神保健福祉士の両方の国家試験受験資格を取得することを条件に本課程への進級を許可しています。 国家試験合格率 |
---|