地域連携・研究TOPICS

2021.03.03

産学官地域連携センター

第5回「高校生よかアイデアコンテスト」最終審査会開催

高校生が地域の活性化に向けたアイデアを発表し、その独創性などを競う第5回「高校生よかアイデアコンテスト」(鹿児島国際大学産学官地域連携センター主催)の最終審査会が2月13日、本学で開かれました。

このコンテストは、高校生に地域の課題を考えるきっかけにしてもらおうと、本学が高大連携の一環として2016年に創設。今回は268件の応募の中から一次選考を通過した9校12組の高校生が、最終審査会に臨みました。

本年度は、新型コロナウィルス感染症の流行もあり、感染症の拡大防止と参加者の生命と安全を確保する観点から対面による発表会は中止し、プレゼン動画(ビデオ)を各高等学校から提出していただき、その動画を視聴して審査するという新しいスタイルでの実施となりました。

審査の結果、最高賞の学長賞には、県内に放置竹林が多く存在する現状を把握し、竹のサイクルに合わせた土地・資源の利活用をすることで竹と共生する鹿児島の実現を図るアイデアを提案した国分高等学校の「Take a distance ~竹と共生する未来~」が選ばれました。

また、優秀賞には、鹿児島県の特徴である畜産業に注目し、錦江湾でのFloating Farmを提案した鹿児島高等学校の「Floating Farm KAGOSHIMA」が、準優秀賞には、伊集院高等学校の「吹上あげあげサイクリング ~日吉・吹上サイクリングロードの再開発~」と鹿児島情報高等学校の「焼酎を身近に! ~世代を超えて~」が、さらに、審査員特別賞には、国分高等学校の「最後の砦ドクターヘリ ~ランデブーポイントの必要性~」が選ばれました。

審査には本学の大久保幸夫学長をはじめ、自治体、関係団体、企業、マスコミ関係者10人があたりました。審査結果は次のとおり。【 】内はチーム名。

  • 学長賞
    ・「Take a distance ~竹と共生する未来~」
      国分高等学校  【竹班】
  • 優秀賞
    ・Floating Farm KAGOSHIMA
      鹿児島高等学校  【チーム鹿高】
  • 準優秀賞
    ・「吹上あげあげサイクリング」 ~日吉・吹上サイクリングロードの再開発~
      伊集院高等学校  【あげあげガールズ】

 ・焼酎を身近に! ~世代を超えて~
   鹿児島情報高等学校  【MNR KJ’s】

  • 審査員特別賞
    ・最後の砦ドクターヘリ ~ランデブーポイントの必要性~
      国分高等学校  【ドクターヘリ班】
  • 佳作
    ・げたん茶
      鹿児島情報高等学校  【げたん茶開発研究部】

 ・「市電とバスの位置情報アプリ! 来るどん!」
   ​鹿児島純心女子高等学校  【MIZO TOWN】

 ・島と島、つなげてみました ~目指すのは持続可能な自治体です~
   種子島中央高等学校  【ロケットの先端】

 ・「鹿児島の特産で作るテーマパーク」
   串良商業高等学校  【ボナペティ】

 ・桜島の地熱で遊園地稼働!
   鹿児島高等学校  【ジオサーマル隊】

 ・桜島に一望できるロープウェイ
   クラーク記念国際高等学校 鹿児島キャンパス  【まだ舞える桜島親衛隊】

 ・『地方創生・1つのLocalから1つのAreaへ』
   薩摩中央高等学校  【2年E科】

受賞の様子は、後日お知らせします。