地域連携・研究TOPICS

2022.09.12

産学官地域連携センター

「高校生課題探究発表大会2022」を開催!

 本学主催の「高校生課題探究発表大会2022」を昨年度に引き続き,8月10日(水)に開催しました。ステージ発表部門とポスター発表部門に合わせて20校39組の高校生が出場し,日頃取り組んでいる課題探究の成果を発表しました。

 本大会は,高校生が自らテーマや課題を設定し,先行研究などの文献調査やアンケート調査の結果等を基に,理論的考察を加えた探究成果をステージ発表やポスター発表で披露するもので,ステージ部門の最高賞には,種子島高等学校(チームRRPU)の「地域資源(パッションフルー

ツの殻)の活用に関する研究」が選ばれ,ポスター発表部門の最高賞には,国分高等学校(二酸化炭素班)の「二酸化炭素測定器の開発~換気効率を簡単に測定~」が選ばれました。

 なお,発表大会の審査結果は以下のとおりです。

ステージ発表部門

学長賞 

 種子島高等学校(チームRRPU)
    「地域資源(パッションフルーツの殻)の活用に関する研究」

優秀賞 

 国分高等学校(リン酸班)
    「河川・湖沼中のリン酸濃度測定器の開発」

奨励賞 

 大島高等学校(德田 碧波)
    「猫も希少動物も住みやすい奄美へ」

 

ポスター発表部門

南日本新聞社賞 

 国分高等学校(二酸化炭素班)
    「二酸化炭素濃度測定器の開発~換気効率を簡単に測定~」

優秀賞 

  鹿児島修学館高等学校(山之口  愛)
    「日本人の中国に対する印象とマス・メディアの影響」

  錦江湾高等学校(化学研究部)
     「パール桜島観測アプリの開発」

  鹿児島中央高等学校(58B03)
    「段ボールベッドをつくろう!」

奨励賞 

 鹿児島第一高等学校(平野 瑚桃)
     「地域における法医学」

 神村学園高等部(周産期医療班)
      「周産期におけるメンタルヘルスケアの現状と課題」

 鶴翔高等学校(鶴翔高校ヤングケアラー調査班)
     「アンケートから見えた北薩のヤングケアラーの実態」