地域連携・研究TOPICS

2024.12.16

産学官地域連携センター

日置市の観光を考える

経済学科・平出ゼミの2・3年生40名が、12月3日に「日置市の観光を考える」ワークショップを日置市商工観光課の職員の方々とともに日置市中央公民館で行いました。当日は、職員の方から日置市観光戦略の説明を受け、また学生たちが事前に行った日置市の観光施設調査をもとに「観光客に日置市を訪れてもらう、再訪してもらうためにはどうすれば良いか」という視点で8グループに分かれ議論を行いました。
各グループからは日置市の強みを活かしつつ観光戦略に絡めたカフェ巡りや、自然やアウトドア体験など様々なアイディアが出されました。職員の方々からは、「学生たちの直接の声や考え方を知り、日置市の観光を考える上で新たな視点や気付きがあった」という声をいただきました。平出ゼミにとっても地域観光に対する新たな可能性を模索する有意義な機会となりました。今回の経験を活かし、今後も地域観光を通じた地域活性化についてさらなる議論を進めていきたいと考えています。