10月13日、経営学科・中西ゼミのキャリア教育企画「大手企業と語る会」が、SMBCコンシューマーファイナンス(株)のご協力により学内で開催され、中西ゼミの3年生24名が参加しました。
これは就職活動を目前に控えたこの時期に大手企業の採用担当者と語り合うことでキャリア設計の参考とすることを目的として、経営学科の中西孝平准教授が企画したイベントで、毎年、中西ゼミの3年生が参加しています。
この日参加したのはSMBCコンシューマーファイナンス(株)のほか、(株)鹿児島銀行、(株)カミチクホールディングス、(株)東郷、(株)南日本銀行、PCデポコーポレーションの6社です。
今年は中西ゼミ生からも参加企業の採用担当者からもしばしば笑い声が上がり、例年になく賑やかな語り合いの場になりました。そうした中にあっても、中西ゼミ生はキャリア形成に役立つ情報をしっかりキャッチしていました。
中西ゼミ3年の内村なのはさんは「参加企業の業種は様々だったが、どの企業のお話も興味深く、参考になるものばかりだった。社会人になるまでの1年半、自身の将来に対してしっかりと向き合いたいと思う」と語っています。