児童学科3年前期の開講科目「保育実習指導Ⅰ」では、保育実習に関する事前事後指導として、実習に向けての準備や実習後の振り返りを行っています。児童学科の保育士課程を履修する3年生が、2週間の施設実習を終えた後、実習の振り返りを行いました。
本時の授業では、まず実習生として自分がどのように行動できたかを振り返った後、施設実習で学んだことを学生同士で話し合いました。学生にとっては初めての実習ということもあり、緊張も強かったようでしたが、学びの多い充実した実習となったようでした。
本時の授業では、まず実習生として自分がどのように行動できたかを振り返った後、施設実習で学んだことを学生同士で話し合いました。学生にとっては初めての実習ということもあり、緊張も強かったようでしたが、学びの多い充実した実習となったようでした。