IUK NEWS

2024.07.15

経済学部

経営学科の根本講師が公益財団法人牧誠財団より研究助成を受領

 2024年6月24日(月)、愛知県のJRゲートタワーカンファレンスにて、経済学部経営学科に所属する根本講師に公益財団法人牧誠財団牧寛之代表理事より研究助成金が交付されました。これを受けて根本講師は次のようにコメントしております。

「このたび、公益財団法人牧誠財団より「医療機関におけるバランスト・スコアカードのコミュニケーション効果」の研究に対する研究助成金を受領することが決定し、2024年6月24日(月)に行われた贈呈式において、120万円の助成金を拝受いたしました。
本助成により、医療機関を対象とした管理会計のコミュニケーション研究を鋭意進めてまいります。また、本研究を通じて、医療の質や患者安全性の向上に寄与できるよう努めてまいります。
ここに深く感謝の意を表すとともに、学会発表や論文等を通じて研究の進捗状況を適宜報告させていただく所存です。」

公益財団法人牧誠財団はメルコホールディングスおよびBUFFALOによる出捐により設立され、「日本的経営を世界へ」を目標に2007年より管理会計およびその周辺領域の研究者支援を行っています。

公益財団法人牧誠財団の武山事務局長より、次のようなコメントを頂戴しております。
「今回当財団の研究助成には20件の応募があり,そのなかで根本先生が貴学で初の採択となりましたこと,心よりお慶び申し上げます。これは,貴学の基本理念と,根本先生の国際色豊かな研究ならびに社会貢献への熱意が融合した成果の一つと考えられます。これをふまえ,貴学の基本理念の具現化と根本先生の益々の研究のご発展を期待しております。」