介護の魅力を若い世代へ発信
10月18日、MBCタレントの川原田優華さん(2018年度本学社会福祉学科/介護福祉士課程卒業生)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ふくしのラジオ!」の収録が行われました。本学の介護福祉士課程4年生、吉見さんと末吉さんが出演し、介護のやりがいや将来への思いを語りました。
この収録は、川原田さんの協力のもと、11月11日の“介護の日”に合わせたイベントの一環として開催されたものです。県内4つの介護福祉士養成校の学生代表がMBCスタジオに集まり、介護の魅力や現場で感じるやりがいについて語り合いました。
番組内で末吉さんは、「利用者様の身の回りの支援も大切であるが、利用者様が望む生活をできる限り実現できる介護を目指すことが大切だと思う」と話し、日々の学びや実習を通じて感じた思いを語りました。
また、吉見さんは「ラジオを通して他校の方たちの介護に対する考え方や介護の道に進むきっかけを知ることができた。このラジオをきっかけに、少しでも若者が介護に興味をもってくれたら」と、放送を通じての願いを述べました。
今回の収録内容は、10月30日と11月6日の2週にわたって放送される予定です。放送後は、radiko(ラジコ)やPodcast、Spotifyなどの各種音声配信サービスでも聴くことができます。
「ふくしのラジオ!」は毎週木曜日13:00~13:10にMBCラジオで放送中です。ぜひお聴きください。
社会福祉学科(介護福祉士課程)
「ふくしのラジオ!」サイトはこちら↓
https://www.mbc.co.jp/radio/fukushi/
