4月4日、春の穏やかな陽気のなか、鹿児島国際大学で2025年度の入学式が執り行われました。社会福祉学科の新入生たちは、少し緊張した様子で式に参加し、いよいよ大学生活のスタートを迎えました。
入学式後には、社会福祉学科のオリエンテーションが行われ、教員の紹介、卒業までに必要な単位の修得方法について説明が行われました。また、4月7日の2日目のオリエンテーションでは、取得可能な資格や免許についての説明、前期の履修登録について、丁寧な説明が行われました。
学生たちは真剣な表情で話を聞き、メモを取ったり、配布資料に付箋を貼ったりしながら理解を深めていました。
履修登録の際には、先生の説明を受けながら、クラスメイトと相談し合って時間割を組み立てる姿もたくさん見られました。初対面ながら、声をかけ合い、助け合いながら進める様子に、新しいつながりの始まりが感じられました。
最初は緊張していた学生たちも、次第に打ち解けた様子で、表情に少しずつ笑顔が見えるようになっていきました。
また、社会福祉学科では大学生活スタートを支える新入生ゼミナールという講義もあります。今後は、このような講義を通して、新1年生の充実した大学生活を支えていこうと思います。
社会福祉学科では2025年度からInstagramを始めました。
よろしければフォローをお願いいたします。