IUK NEWS

2025.04.04

お知らせ

令和7年度 入学式を挙行

令和7年度入学式が4月4日に本学坂之上キャンパスで挙行され、学部生678人、学部編入学生11人、大学院生11人の計700人が新生活をスタートさせました。

式では、小林潤司学長が式辞を述べたほか、入学生を代表して看護学部 看護学科の中野 朔太郎さん(鹿児島玉龍高等学校出身)が「入学生宣誓」を行い、在学生を代表して学友会総務委員長の東畑 樹香さん(児童学科4年)が在学生歓迎の辞を述べました。式終了後には、学科ごとにオリエンテーションを実施。学科説明及び履修説明が行われるとともに、それぞれの学科で新入生を歓迎する様子が見られました。

桜が咲き誇るキャンパス内では、設置されたフォトスポットで保護者と一緒に撮影する姿も見られ、和やかな雰囲気での入学式となりました。

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。皆様にとって充実した学生生活となるよう、教職員一同、精一杯サポートいたします。