学生の皆様
年末年始・構内立入禁止期間中の過ごし方について
本日で冬季休業前の授業が終了し、明日から1月3日(日)までは冬季休業期間となります。また、授業は1月4日(月)に再開され、1月14日(木)まではオンライン授業、1月15日(金)~17日(日)は大学入学共通テスト及びその準備のため、学生の皆様は、原則、構内立入禁止となります。
ここにきて新型コロナウイルス感染者が首都圏を中心に急増しており、感染拡大に歯止めがかからない状況にあります。また、県内においても新たなクラスター(感染者集団)が発生するなど、引き続き、細心の注意が必要です。
本学は、学生の皆様に対して、これまで注意喚起のメッセージをホームページや学生ポータル等で発信してきましたが、改めて感染防止対策を徹底してくださるようお願いいたします。
特に、次の3点については、くれぐれもご留意ください。
- 可能な限り、会食・会合は控える。
- 外出する場合は、3密を避けるとともに、感染対策に最大限の注意を払う。
- 特に、マスクの着用、手指の消毒、帰宅後の手洗い・うがいを徹底する。
明日から1月17日(日)までの期間は、自身や周囲の方々の命と健康を守るために、一人一人が自覚と責任感をもって、慎重な行動と細心の注意を払ってくださるようお願いいたします。
なお、文部科学省から年末年始の過ごし方について留意事項が示されました。次のPDF文書を参照してください。
・大学等における年末年始の忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項について
令和2年12月26日
鹿児島国際大学
学長 大久保 幸夫