コース紹介
経験と成長に、熱を。
伊藤ゼミがモーツァルト作曲の歌劇《フィガロの結婚》のDVD紹介ポップを制作
音楽を言葉で伝える方法を学ぶ伊藤ゼミの3年生が、実践課題のひとつとしてモーツァルト作曲の歌劇《フィガロの結婚》のD V D 紹介ポップを制作しました。まず、異なる3つの演出の鑑賞と比較考察を通して作品理解を深め、その後グループごとにターゲティングを設定し、3 種類のポップを制作。最終的には、完成したポップの制作意図を発表し、ディスカッションを実施しました。それぞれの考え方を伝え合うことが刺激となり、新しい表現方法や視点の発見に繋がるなど、実社会でも役立つスキルを学んでいます。
めざせる免許・資格
- 中学校教諭一種免許状(音楽)
- 高等学校教諭一種免許状(音楽)
- 司書教諭
就職先一覧(2022年3月卒業生)
音楽を教える素晴らしさに気づき、 今はその喜びも感じられています。
在学中、音楽学科で熱心に指導してくださる先生方の姿を見て、私は「音楽を教える仕事の素晴らしさ」に気づきました。鹿児島県公立学校教員に正式採用となって2年目、現在は音楽を担当しながら3年生の副担任をしています。生徒たちが音楽を楽しんでいる姿や何かをできるようになる瞬間を見るたびに、「もっと楽しませてあげたい、もっと成長させてあげたい」と思う日々です。今振り返ってみると、学生時代に仲間たちと取り組んだ演奏会の経験や、先生方から教わった演奏技術と楽曲に対する理解など、あらゆることが今の私を支えてくれています。これからも現状に満足せず常に向上心を持って、私自身も成長していきたいと思います。